2022年4月4日今日は大阪市にお住まいの山田さんからいただきました患者さんのクチコミをご紹介させていただきます・・リボディ魚住では12年の間に約200名の産後の女性から「来て良かったです!」という喜びの声を頂戴しております🏻♀️・・毎日たくさんの産後の方に真剣に向き合った甲斐があり、本当に嬉しく思います・・ぜひ皆様にもこの喜びを少しでも感じていただけたらと思い投稿させていただきます・・読んでいただいた方に少しでも励みになれば!!みなさんが産後ケアを受けることが普通になれば!!・・そんな世界が少しでも広がればと思っていますこれからもよろしくお願いします🏻♀️・・#大阪玉造#駅近整体院#託児所付き#保育士のいる整体院#子連れで行ける#産後専門整体院#骨盤矯正#リボディ魚住#産後ママ#産後ママ応援#ママの声
2022年4月1日2歳になると大きめのボタンが外せたりジャンバーなど前開きの上着を1人で脱ぐことがでるようになります・・またTシャツやトレーナーなどかぶって着るタイプのものは自分で頭からかぶって袖を通して着られるようになりますよ・・2歳は自我が出始めイヤイヤ期に入りますが自分でできることが1番増えるとても大事な時期でもあります️・・甘えたい気持ちもまだまだあるので甘えたい時はしっかり甘えさせてあげで下さい・・#子育てママ応援#子育てママ#2歳#2歳服#2歳成長過程#魔の2歳児#イヤイヤ期#心も成長中#子育て情報#子育てお役立ち情報#保育士おすすめ#おすすめポイント
2022年3月30日産後お腹がたるんでるって嘆いてるママはいませんか~?!実はそれ運動しなくても改善する方法があるって知ってました??(そもそも腹筋をしてもお腹はへこみません)リアルに産後のママの体を解説します!.\お腹のたるみの原因/.その1姿勢が悪い・・・背中を丸めたちょうど授乳姿勢のような体勢その2お肌が乾燥してる・・・妊娠中は妊娠線予防に躍起になっていたはず。産後は自分の体はほったらかしその3・・・妊娠で引き伸ばされた腹筋が弱ってる自力でお腹のたるみを解決していくためには◎骨盤前傾◎保湿◎努力性深呼吸この3つだけぜひ動画を見てやってみてね!..#産後骨盤#産後#産後ママ#水分不足#保湿#保湿力#お肌のうるおい#お腹のたるみ#産後あるある#産後ダイエット#ダイエット#美ママ#ママスタグラム#ママの1日#骨盤前傾#深呼吸#姿勢#姿勢改善#骨盤矯正#骨格矯正#整体
2022年3月28日今日は患者さまにいただきました「患者さまの声」をご紹介させていただきます🏻♂️・・大阪市在住 林さまQ. カウンセリング・施術の中でどういうところに共感されましたか?→産後の体のあちこちの痛みがすごくラクになりました❣️Q. 産後の女性にメッセージをお願いいたします。→すぐ側で子供を見てくださるので安心してお願いできます️・・このような産後の患者さん毎日多く来院されます🤱🏻まだ産後ケアを受けられていない方の不安が少しでも減らせるように投稿させていただきます・・読んでいただいた方に少しでも励みになればみなさんが産後ケアを受けることが普通になれば・・そんな世界が少しでも広がればと思っていますこれからもよろしくお願いします🏻♀️・・#保育士のいる整体院#子連れで行ける#産後ママ#産後ママ応援#ママの声#大阪玉造#駅近整体院#リボディ魚住#産後専門整体院#骨盤矯正
2022年3月25日子どもの成長過程が分かれば育児が少し楽に楽しくなるかもしれません️・・1歳児の成長過程を簡単にまとめてみました❣️成長には個人差があるので必ずではなく、参考としてご覧ください・・1歳児は自分で着脱ができるようになる年齢です️もちろん1歳になった頃はまだお手伝いが必要です。・・でもまだまだ成長途中。頑張っても自分ではできない時があります例えば、ズボンをあげるのはお尻の部分が引っかかってしまうことがあります。そんな時はサッと後ろの部分だけを引き上げるお手伝いをしてあげてください♡・・「自分でできた」を味わえる様に手伝ってあげることがポイントです#子育てママ応援#子育てママ#1歳#子ども服#1歳児成長過程#ヨチヨチ歩き#自分でやってみたい年頃#保育士おすすめ#おすすめポイント#子育て情報#子育てお役立ち情報
2022年3月11日2歳〜3歳にかけて自分で着脱できるようになるので3歳からは応用編になってきます・・最初は手伝いが必要ですが根気よく繰り返し繰り返し教えていくことがポインです・・できない時は子どももイライラしがちそれを見て大人もイライラしがち笑心穏に・・・なんて毎日できないこともあります・・焦らずにまずはできる時にチャレンジしてみてください️身についた時にはお母さんの洗濯時の手間が1つ減ってラッキーです・・#子育て情報#子育てお役立ち情報#子育てママ応援#子育てママ#子ども服#3歳#3歳児成長過程#着脱#保育士おすすめ#おすすめポイント
2022年3月8日腰痛がツライ! と思ってるママー 一度自分の動作を振り返ってみて🏻家事や育児、 腰痛い~って思いながらも やめられない事ばかり🥲どんな動作で腰が痛んでるかな?抱っこ?授乳?抱っこ紐?ベビーカーで歩く? 産後専門骨盤矯正整体院 リボディ魚住調べでは、1位動き始め2位抱っこ3位起き上がる時となっています!代表的な動作を 少しでも体にダメージが少なくなるように解説したので試してみてね🏻..#産後の腰痛#腰痛#慢性腰痛#腰痛改善#骨盤が歪む#骨盤の歪み#座り方#あぐら#姿勢#姿勢改善#生活習慣#生活習慣改善#産後あるある#産後骨盤#寝かしつけ#抱っこ紐#育児がツライ#ベビーカー#授乳#育児あるある
2022年3月7日今日は大阪市にお住まいのshiさんからいただきました患者さんのクチコミをご紹介させていただきます・・リボディ魚住では12年の間に約200名の産後の女性から「来て良かったです!」という喜びの声を頂戴しております🏻♀️・・毎日たくさんの産後の方に真剣に向き合った甲斐があり、本当に嬉しく思います・・ぜひ皆様にもこの喜びを少しでも感じていただけたらと思い投稿させていただきます・・読んでいただいた方に少しでも励みになれば!!みなさんが産後ケアを受けることが普通になれば!!・・そんな世界が少しでも広がればと思っていますこれからもよろしくお願いします🏻♀️・・#産後専門整体院#骨盤矯正#リボディ魚住#産後ママ#産後ママ応援#ママの声#大阪玉造#駅近整体院#託児所付き#保育士のいる整体院#子連れで行ける
2022年3月4日魔の2歳児・・・てこずっていませんか?・・ちょっと機嫌を損ねたらカオス状態。笑はい。また始まった〜って思いますよね〜笑・・保育士とは言え私もいつも思っていますでも大変だけど大切な時期でもあります️・・毎日のイヤイヤに振り回されつつ休憩もして下さいね🤗そして気持ちが落ち着いたらしっかり見守ってあげて下さい・・#子育てママ応援#子育てママ#2歳#子ども服#子ども服の選び方#2歳服#魔の2歳児#イヤイヤ期#心の成長中#子育て情報#子育てお役立ち情報#保育士おすすめ#おすすめポイント
2022年3月2日朝ごはん抜きがダイエットに良くないっての言うのはだいぶ一般的になってるのかな、、と思うのですが。.逆に何食べても良いというわけではないんですよ。.朝ごはんやから、ちょっとぐらいカロリー摂ってもいいよね、と菓子パンなんか食べちゃうとおデブスイッチがONに!.より痩せやすくなって、しかも健康にもよく、自分を綺麗にしてくれる朝ごはんにしませんか?.それには【オートミール】がとってもオススメ。手間もかからず、腹持ちも良いので朝ごはんにはもってこい..~簡単レシピ~1.小鍋に水150ml、白だし大さじ2入れ火にかける。2.沸騰したらささみ100gを入れ10秒ほどの時間差でオートミール40g、入れ沸くまで加熱。出来上がり~☆レンチンの方が、楽かもやけど断然鍋でした方が美味しいで~!..#オートミールレシピ#朝ごはん#オートミール#産後#産後ママ#時短レシピ#レンチンレシピ#痩せ飯#やせめし#オートミール雑炊#食生活#生活習慣#ダイエット#美ママ#ママスタグラム#健康的な食事
2022年2月28日今日は患者さまにいただきました「患者さまの声」をご紹介させていただきます🏻♂️・・大阪市在住 SさまQ. カウンセリング・施術の中でどういうところに共感されましたか?→骨盤がしまってズボンが緩くなりました❣️・・このような産後の患者さん毎日多く来院されます🤱🏻まだ産後ケアを受けられていない方の不安が少しでも減らせるように投稿させていただきます・・読んでいただいた方に少しでも励みになればみなさんが産後ケアを受けることが普通になれば・・そんな世界が少しでも広がればと思っていますこれからもよろしくお願いします🏻♀️・・#保育士のいる整体院#子連れで行ける#産後専門整体院#骨盤矯正#産後ママ#産後ママ応援#ママの声#大阪玉造#駅近整体院#リボディ魚住
2022年2月25日1歳はヨチヨチ歩き始める時期ですね・・動き出すとお洒落もさせてあげたいですがTPOに合わせてお洋服も選んでみて下さいね・・靴も歩きやすい靴や歩いていても痛くない靴を選ぶことで子どもも歩くことが楽しくてしっかり歩けるようになてきますよ️・・#子育て情報#子育てお役立ち情報#子育てママ応援#子育てママ#1歳#子ども服#子ども服の選び方#1歳服#ヨチヨチ歩き#歩き始め#保育士おすすめ#おすすめポイント
2022年2月23日薄着の季節は確実に近づいてきてる!.産後に多いお悩みそれは・・・.【腕がたくましくなった】.実はママは腕が太くなりやすい生活をしてる!♀️って知ってました??..授乳、抱っこ、ご飯の介助、寝かしつけぜーんぶ力こぶの筋肉ばっかり使ってるんです。だから、二の腕を細くするためには普段しない事をしないといけないんですよ~.今から始めれば、Tシャツ、ノースリの季節に間に合うで~..#産後#産後ママ#腕が太い#二の腕痩せ#腕やせ#育児#産後あるある#産後骨盤#生活習慣#ダイエット#美ママ#ママスタグラム#ママトレ#宅トレ#おうちトレ#おうち時間